雪合戦ひろしま2013in高野(第16回広島県雪合戦大会)

1987年にチーム対抗のニュースポーツとしてアレンジされ、1988年に北海道壮瞥町で公式ルールが国際ルールとして制定された。1989年2月25日に同町で第1回昭和新山国際雪合戦が開催され、1993年には日本雪合戦連盟が結成された。

昭和新山国際雪合戦を始め、全国各地の雪国に於いて雪合戦大会が開催されています。

広島県雪合戦連盟は1997年に日本雪合戦連盟に加入しました。

庄原市高野町高野スポーツ広場で22日(土)~3日(日)

広島県雪合戦連盟広島県雪合戦大会 開催されます。

一般の部(Pリーグ・Fリーグ)、レディースの部、ジュニアの部に分けられ、両日熱い戦いを繰り広げます!!

一般の部Pリーグ・レディースの部の優勝チームは、2月23日23日に開催される昭和新山国際雪合戦大会の出場権が授与されます。

参加申し込み期限は昨年12月14日(金)までだったようです。

会場では鍋グランプリ・漬物グランプリや美味しいバザーが軒を連ねます。その他、雪中宝探し・雪上ムカデ競走などの雪遊びが沢山!

雪合戦大会に参加問わず、家族や仲間とお出かけされてはいかがですか。

雪合戦ひろしま2013in高野

平田接骨院の場所がわからない場合はお電話でお尋ねください。

平田接骨院外観

東広島市高屋町杵原1073-1

JR山陽本線西高屋駅より徒歩15分(西高屋駅前の県道194号線を1.3㎞直進)
県道194号線沿いで玉椿の湯・マックスバリュ高屋店過ぎ
近大工学部広島キャンパス入り口近く
芸陽バス「近畿大学工学部停留所」下車、徒歩5分

→Google Mapで地図を見る

→公式サイトはこちら

普通自動車10台以上が停められる駐車スペースがあります

スクロールできます
診察時間土・祝
9:00~12:00
15:00~20:00

休診日:土曜日午後、日曜日・祝祭日の午後

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次